10月25日(日)   かみ君バンド
  

 「虹夢弦」からオファーがあり

水曜日の「水スポライブ」に数年ぶりに出ることになりました。

2回練習致しました。

まああんなもんでしょう。と結果オーライでした。

動員を私はあまりしてませんでしたが義理堅く来てくださったバンドのメンバー

ありがとうございました。

 10月23日(金)   50年ぶりの長谷宮
  

 和歌山県海草郡美里町長谷宮

私の母方の田舎で小さい時は夏に行った山と綺麗な川に囲まれた何もない「田舎」。

家族を作らなかった叔父の「お骨納め」で50年ぶりに訪れました。

最後に行ったのが私が中学の頃です。

家はぼろぼろになってしまっているけど昔の記憶通り。

子どもの頃入ってた川も。

大雨の災害にも合わず壊れなかった家。50年前と同じ風景。

お墓参りに行くのに「セッチャン、必ず杖を持ってきて!」と言われた。

子どもの頃はサッと登れた山の中腹に立つお墓。

なるほど、この歳になったら杖は必需品だった。

「鹿の鳴く声が聞こえるよ」と従姉が言う。

本当に聞こえた。

イノシシも出てきそうだった。

私の御祖父さんのお兄さんが建てたという「泉福寺」へお参りして

戦死された方のお墓が沢山並んであったのを見て今 放映されている「エール」の番組を思い出し

なぜか心にグッと来た。

「マッカーサー元帥」の碑もあって  ビックリしたけれど私の両親の世代はみんな戦争経験者だ。

子どもの頃は戦争の話を良く聞かされた。

だんだん戦争の話は薄れていく。

■10/24(土) 11:08  okaz
エールを見てると知らないはずの唄が口ずさめるのにびっくり‼
私の父も戦争の最前線に行ってました。その父がよく唄ってたからでした。
ホントに戦争は何も産み出さない愚かな事だとエールを見て再認識です。

■10/25(日) 20:13  OKAZ さま
 ご無沙汰しています。
お元気ですか?
投稿ありがとうございます。

私たちは「戦争を知らない世代」ですが親が戦争に行ってたので
苦しい何もなかった時代を生き抜いて来たことを教えてくれました。

私たちの世代は子や孫にしっかり伝えられるでしょうか?

 10月20日(火)   泉南オレンジホール
  

 音楽仲間から伴奏を頼まれて泉南のオレンジホールへ行って来ました。

白い電気ピアノで演奏させていただきました。

ベース無しでサックスとクラリネットとピアノの3人です。

普段はベースの入ったバンドでやっているので

ベースの楽器が無いのはちょっとしんどいもんですね。

練習しましたがピアノのふんばり

大事だと痛感しました。勉強になりました。

 10月10日(土)   フラダンスの出番
  

 フラダンスの出番が続きました。

長男の店「虹夢弦」でウクレレの先生がライブをするというので

1曲ハワイアンの曲で踊りに参加しました。

「エ ピリ マイ」というとても素敵な曲で私は大好きな曲です。

踊りも大好きです。


 10月1日(木)   10月!
  

 いよいよ今年も終盤戦になりました。

また 慌しい年末が来ますね。

先月の末のサヤカホールでのフラダンスの写真をアップします。

店は臨時休業。

朝からリハーサルをして午後から本番。

いや疲れました。